画像をタッチすると拡大表示します。
はるか古へに夢をはせて…飛鳥、平安の時より多くの人々が往来する。『堺』は、摂津、河内、泉州の三国の境に在りこの名で呼ばれたようである。平安末期に は、熊野参詣の路として栄え、室町には戸数一萬の町となり賑わう。遣明船やポルトガル、イスパニアの商船も渡航し自由都市ベニスを思わせる繁栄あり。茶禅一味の悟りに達し侘茶を極めた『千利休』の誕生の地なり。この歴史ある堺に因んで菓を『堺夢街道』と名付けました。ご贈答品にも、大変喜んでいただいております。
和菓子好きの方へ おすすめの一品です。上品な甘さです。
栗入り大納言の棹菓子 求肥餅入り。
ハーフ¥650税込・標準¥1300税込
人気商品「もちバナナ」です。やわらかい餅で包んだバナナの餡を小麦粉、卵、砂糖だけでふんわり焼き上げた生地で巻いています。小さい子から年配の方までみなさんに愛されるお菓子です(*゚▽゚*)
1個¥185税込
▲スマホでのお電話はタップして下さい。